TOPICS トピックス

冬はホットシーベリージュースで美味しく、健康に

寒い冬はほっこり温かい飲み物が飲みたくなりますよね。

温かい飲み物というと、ホットコーヒーやココア、生姜湯、甘酒、スープなどを思い浮かべる方が多いと思いますが、実をいうと、シーベリージュースはホットにしても美味しいのです。

今回は、冬におすすめのシーベリージュースの飲み方についてご紹介します。

 

身体を温めて免疫力アップ

 

12月に入ると気温が一気に下がり、温かいものが恋しくなりますね。

特に女性の中には手足の冷えに悩む方が増えてきます。また、冬は空気が乾燥し、体調をくずしがちになるので注意が必要です。

 

体調管理のためにも、しっかりと質のよい睡眠をとり、適度に体を動かすことが大切ですが、「身体を温める」ことがとても有効です。

というのも、気温が下がると、血管が収縮してしまい血行が悪くなるからです。血液の中には、免疫細胞とも呼ばれる白血球が存在します。白血球は顆粒球と単球、リンパ球に分類され、身体に異物(ウイルスや細菌)を発見すると、白血球数が増加して、それらを細胞内に取り込み、酵素によって異物を攻撃し無害化してくれます。

 

つまり、身体を温めることで血行がよくなると、白血球が身体のすみずみに行きわたるようになり、免疫力がアップするのです。

 

また、身体が温まると代謝も上がります。それによって、身体に蓄積されていた老廃物が排泄されやすくなり、むくみが緩和。さらに、基礎代謝が上がると痩せやすく太りにくい体になるなど、ダイエット中の方にも嬉しい効果が期待できます。

 

ホットシーベリージュースで温まろう

 

身体を温めるために、様々な方法がありますが、簡単にできる方法の一つが、温かい飲み物を飲むことです。白湯や生姜湯、くず湯などのとろみのある飲み物、プ―アール茶などの発酵茶などは、内蔵の温度をあげて、身体を目覚めさせてくれる代表的なものですが、ぜひ、これに加えていただきたいのが、「ホットシーベリージュース」です。

 

シーベリージュースというと、冷たくして飲む印象がありますね。しかし、実はホットでも美味しく、豊富な栄養を摂りながら、身体を芯から温めてくれるのです。

中でも、おすすめなのが「ゆず茶割り」。

ゆずの風味とマッチした甘味がシーベリーの酸味とバランス良く調和して、とても美味しい!身体がポカポカと温まり、冷えが気になる女性にはぴったりです。

 

【シーベリージュースゆず茶割りレシピ】

用意するもの

・ゆず 5個程度

・氷砂糖 250g程度

 

作り方

①ゆずの皮をきれいに水で洗っておく。(農薬などをしっかり落とします)

②ゆずを半分に切り、絞り汁をとっておく。ゆずの皮をむいて、千切りにする。

③容器にゆずと氷砂糖を互い違いになるように入れる

④ゆずの絞り汁を全体に回してかけて、ゆずシロップの出来上がり。

⑤お湯を温めて、ティーカップに注ぎ、できたゆずのシロップを入れる。

⑥シーベリージュースと混ぜる。(適宜ハチミツを入れても美味しい!)

アイディア次第でもっとシーベリージュースを美味しく!

シーベリージュースをストレートで飲むのは苦手という方も、アイディア次第で美味しく飲めます。身体を温める効果の高い白湯に混ぜて、ハチミツでまろやかな甘みを加えたり、ホット豆乳と合わせて飲むのもおすすめです。

 

もう一つのおすすめは、乳酸菌飲料との掛け合わせレシピ。

シーベリーの酸味が乳酸菌飲料の丸みのある味わいとマッチして、とても美味しいのです。

乳酸菌飲料は好きなものを選んでOK。乳酸菌飲料を温めたお湯と割っておき、シーベリージュースを最後に加えます。シーベリージュースを火にかけないように注意してください。シーベリージュースの成分を壊すことなく、丸ごと飲むようにしましょう。

 

いかがでしたか?

この寒い季節を健康に乗り切るためにも、ホットシーベリージュースを毎日の生活にぜひ、取り入れてみてほしいと思います。

他にも工夫次第で、様々なアレンジができますので、お気に入りの飲み方を見つけてくださいね。

製品はこちら


【執筆ライター】

かよ

学卒業後、医療メーカー企業を経て、ライターに。
現在は、化粧品・美顔器・ヘアケア・サプリメントなどの美容広告を中心に、コピーライターとして、ウェブ、紙媒体問わず活躍。
化粧品の営業で学んだ美容の知識と経験をベースに、プチプラから高級コスメまで、数々の商品を実際に使用してのレビュー記事多数