TOPICS トピックス

モンゴルから届いた、自然の恵み シーベリーの栄養素

美しく、健やかな毎日のためには、カラダの内からと外からの、双方のケアが大切です。

今回は、カラダをトータルでサポートする、スーパーフード「シーベリー」について、詳しくご紹介します。

 

 

 

▼シーベリーとは

シーベリーは、主にユーラシア大陸に生息するグミ科の植物。2~4メートルにもなる木には、秋になると可愛らしいオレンジ色の実がなります。

 

シーベリーの呼び名は国によってさまざまで、たとえば、アメリカではシーバックソーン、ドイツではサンドロン、中国では「シャージ」が転じて「サジー」と呼ばれています。日本でも、「シーベリー」より「サジー」の名で知られていますね。

 

シーベリーの歴史は非常に古く、なんと7000年万年以上も前から生育していたことが分かっています。モンゴルでは、チンギスハーンが戦場に赴くときに、兵士や馬の健康のためにシーベリーを食べさせていたという伝説が残っており、健康のために飲用するだけでなく、肌のお手入れにも使われてきました。

 

シーベリーは、標高2000メートル以上の高山や砂漠地帯など、寒暖差の激しい地域で育ちます。シーベリーの果実には凍結を防ぐように良質な油脂が含まれ、また、厳しい環境下を生き抜くために、ビタミンやミネラル、アミノ酸などの多彩な200種類以上もの栄養素をバランスよく身につけています。

 

特にモンゴルの夏は暑く、冬は氷点下-40℃。寒暖差は95℃ほどにも。さらに、降水量は日本の4分の1の乾燥地帯で、日本の2倍の紫外線が降り注ぎます。

そんな過酷な自然環境で生育するモンゴル産のシーベリーは、生命力が強く、品質に優れています。そして、果実の色も鮮やかで美しいのです。

 

 

▼シーベリーの栄養素

 

シーベリーには、美容と健康のために、女性にとって嬉しい栄養素が豊富に含まれています。特に、天然の「保湿クリーム」と呼ばれるオメガ7脂肪酸のひとつ「パルミトレイン酸」の含有率は非常に高いのが特徴です。

 

・ビタミンA・C・E

シーベリーは、わたしたちのカラダを整えるための代表的なビタミンA・C・Eをバランスよく豊富に含んでいます。ビタミンAは豚レバーの約2.2倍、ビタミンCはレモンの3~4倍、ビタミンEはアボガドの2.2倍。ビタミンA・C・Eは「ACE(エース)」と表現され、身体の健康維持をサポートする抗酸化成分としても知られています。

また、ビタミンCは体内でコラーゲンや鉄分をサポートするビタミンで、健康や美容に欠かせない存在です。

ビタミンA・C・Eがそろう果実は稀で、シーベリーは大変貴重な果実なのです。

 

 

・パルミントレイン酸

オイル(脂質)は太るというイメージがあります。もちろん、摂りすぎはよくありませんが、脂質は炭水化物やタンパク質と同様に三大栄養素の1つ。私たちの生命と健康にかかわる重要なエネルギー源です。

 

シーベリーには、オメガ3(α-リノレン酸)・6(リノール酸)・9脂肪酸(オレイン酸)やオメガ7脂肪酸のひとつのパルミトレイン酸が豊富に含まれています。オメガ3・6・9は体内で合成できない必須脂肪酸。パルミトレイン酸においては、もともと私たちの体内に存在し、潤いやビタミンの吸収などにかかわっていますが、加齢とともに合成されにくくなるため、食事から補わなくてはなりません。シーベリーを飲むことで、これらの脂肪酸を効率良く取り入れることができます。

シーベリーのオイルは、食品としてだけでなく、美容マッサージのキャリアオイルとしても活躍されています。

 

 

・鉄分

鉄分は女性に不足しがちなので、積極的にとりたい栄養素のひとつ。尿や汗で排出されてしまうため、毎日、外からしっかりと補う必要があります。ビタミンCと相性がよい特徴があります。

 

 

その他にも、シーベリーには、アミノ酸18種類、鉄分、カリウム、βカロチン、カルシウム、食物繊維、リンゴ酸、クエン酸、亜鉛などの成分が豊富に含まれています。200種類以上もの栄養をぎっしりと抱えたシーベリーは、まさに、自然からの贈り物と言えるでしょう。

 

 

▼栄養素が活かされるシーン

 

<内側から>

このように、シーベリーには豊富な栄養素が含まれています。毎日の食事に上手に取り入れることで、健康や美容に役立つでしょう。

 

シーベリージュースをそのまま飲むこともできますが、果実に含まれるアミノ酸の効果で、独特の香りがして甘酸っぱいので、フルーツジュースに混ぜたり、甘味のある炭酸水に割ったりしても、美味しくいただけます。

豆乳にまぜてスムージー風に、ヨーグルトに混ぜるのもいいですね。

 

また、シーベリーオイルは、サラダのドレッシングにするのもおすすめです。

 

<外側から>

美しく、ハリのある生活を目指すためには、内側からのケアだけでは不十分。特に、肌のように外気にさらせれている部分は外からのケアが欠かせません。

シーベリーの果実に含まれる、エキスやオイルを活かしたスキンケアで、潤いとハリのある、美しい肌を目指しましょう。

 

 

オレンジ色に輝く、美しいシーベリーの果実。

一粒に凝縮された贅沢な栄養素を抱える、モンゴルのシーベリーに、想いを馳せてみませんか?